コミュニケーションを大切に。
皆さんのお口の病気を治して
健康づくりのお手伝いをいたします。
当院でできる治療
歯の痛み、虫歯の治療一般歯科

- 歯が黒ずんで見える
- 歯が溶けているように見える
- 風が通るとしみる
- 水・お湯を飲むとしみる
このような症状があれば当院までご相談ください。
しっかりとお話しをお伺いして、患者さんにとって最良の治療を導きだします。相談しやすい明るいスタッフなので、お困りごとは何でもお話しくださいね。歯を削った後に入れるものは、メタルフリーを心がけて治療するようにしています。体と心、費用など負担の少ない治療をすることがモットーです。
- インレーを使用した虫歯の治療法
- レジンを使用した虫歯の治療法
- 根管治療
- クラウン&ブリッジ
歯を失ったらインプラント

インプラントは失ってしまった歯の歯ぐきに金属のネジを埋め込み、そこへ人工歯を固定させるものです。植物で例えると、入れ歯は地面に鉢植えを置いたような状態ですが、インプラントは地面に根を張った木のようなものなので、ちょっとやそっとでは動いたり、ズレたりしないのが特徴です。健康でキレイな自分の歯を取り戻すことができる、最良の治療だと思います。治療費は自費となりますが、長期的に見ると決して高くはない治療法です。
親知らず、顎関節が気になる歯科口腔外科

歯科口腔外科では、折れた歯やスポーツ・事故による外傷の治療、親知らずの抜歯などを行っています。一般的に歯科というと歯のことしか診断できないと思われがちですが、お口に関わる領域であればすべて対応することが可能です。顎関節症などの専門的な治療も得意ですので、なかなか症状がおさまらないという時は早めに受診をお願いします。
入れ歯が合わない、こわれた義歯作製

今までの入れ歯は歯ぐきに当たる部分が硬く、痛みを感じる患者さんがほとんどでした。しかし、当院がオススメする「ソフトデンチャー」なら、やわらかい素材で歯ぐきの当たりも気にならず、違和感なく過ごすことができます。また、金属のバネも使用していないので、入れ歯を付けていることが分かりづらいのも特徴です。インプラントを利用したフルデンチャーやパーシャルデンチャーも使い心地が良いと評判ですよ。
歯並びを整えたい矯正歯科

歯並びが悪いと見た目が良くないだけではなく、歯の寿命や全身の健康に悪影響を与えてしまうことがあります。他人からの指摘によって、心を痛めている人も多いのではないでしょうか?
当院の矯正治療は3DモジュールシステムとDAMONシステムの採用により 、迅速で快適な治療が進められるのが特徴です。人によって様々な歯列不正があるので詳細に検査をし、オーダーメイドの矯正治療を行っていきます。
かぶせものが取れた審美歯科

審美歯科はお口元を美しく見せるための治療を行っています。人の印象を左右するお顔、その中でもお顔の印象を決めるお口・歯は、美しいとなお好感が持たれますよ。
当院では単に美しくするだけではなく、メタルフリーの素材を使用した身体にもやさしい治療を心がけています。体と心が元気になると自分にも自信を持つことができ、いままでよりも充実した生活を送ることができます。
こどもの歯が気になる小児歯科

乳幼児から小学生にかけては、乳歯が生え、永久歯へ生え変わる大切な時期です。しかし、まだまだお子さん一人では、お口のケアを十分にできないことがほとんど。そこで、お母さん方にお口への関心と知識を持っていただくようにするとともに、健康な歯と口腔の状態に成長するようにサポートしていきます。
歯ぐきがはれた、歯がグラグラする歯周病治療

歯周病は歯を失う原因№1の病気です。虫歯は歯が溶けてしまう病気ですが、歯周病は歯肉が炎症をおこして歯を支えている骨を溶かしてしまうという違いがあります。歯周病の原因は、お口の中にあるプラークの中の細菌です。定期的に歯科医院でお口の中をキレイに掃除して、歯周病にならなようにケアしていきましょう。
治療は次のとおりにすすめて行きます。
- 検査
- まずは患者さんのライフスタイルなどをお伺いします。その後、レントゲン、歯周ポケット測定、歯石と歯垢の確認、歯牙動揺の確認をして、歯周病の進行度を見ていきます。
- 歯面清掃
- 歯石・歯垢の除去を行った後、さらにパウダー噴射によって、歯磨きでは取り切れない汚れを落とします。汚れを取り切ることで、白い歯にもなりますよ。
- ブラッシング指導
- お口の状態は加齢によっても変化していくので、お口の状態に合わせて、最適な歯磨きの方法をお伝えいたします。
- 必要に応じた治療
- 噛み合わせの治療・レーザーによる治療・手術による治療・その他など、プラークコントロールだけでは歯周病の改善が難しいと判断した場合は、様々な治療法を使って症状の改善に努めます。
白い歯にしたいホワイトニング

ホワイトニングは歯を削らずに、専用の薬剤を使って歯を白くしていく方法です。歯の表面をクリーニングした後、薬剤を塗布して、歯の内部に浸透しやすいように特殊な光を当ててホワイトニングしていきます。クリーニングだけではどうしても落ち切らない汚れも、ホワイトニングをすれば希望の白さに近づけることが可能です。
- 自費治療価格
- 1口腔 70,000円(税込み)
- ※表記価格は一般的な基本治療費となります。個人によって治療方法が異なりますのでご相談ください。
むし歯を繰り返したくない、いつまでも健康な歯でいたい予防歯科

健康な歯を保つためにはむし歯・歯周病にならないように、普段から予防していくことが何よりも大切です。美容院のように定期的にお口をキレイにするために歯科医院へ通ってみませんか?年齢に合わせた歯磨き指導も行います。むし歯0を目指す患者さんのお手伝いをいたします。
病気の自己予防について
- 歯磨き・うがい
- 虫歯、歯周病の予防はもちろんですが、体内への有害細菌、ウィルスの進入を防ぐために、ブラッシングとうがいが大切です。 方法としては、歯磨き剤をつけたブラシで歯磨きした後、2回目のすすぎ水でのどのうがいも行います。表面活性剤の効果でのどの付着物も取れます。
- 電動ブラシ
- まんべんなく上手に歯を磨くために電動ブラシが効果的です。院内にておすすめのブラシを紹介いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
スポーツや睡眠時にも歯を守るマウスガード各種作製

マウスガードはスポーツで歯を保護するための用具です。近年ではマウスガードをつけるとかみ合わせが良くなり、スポーツパフォーマンスの向上に効果があることもわかってきています。当院は極真会館のマウスガード作製の協力医です。スポーツに関するマウスガードはお気軽にご相談ください。